SSブログ

ビートルズ・ポール死亡説を想う [ロック的ダメ企画]

今になればバカげた話だが、
1969年当時は多くのビートルズファンが
「ポール死亡説」なる噂を信じていた。

噂をまいたのは当時の学生新聞で、
曰く、ポールは自動車事故で死亡。
残されたメンバーは替え玉を立てて
事実を隠すことにしたが、
ファンへ少しずつ死亡を知らせるため、
ジャケ絵や歌詞にさまざまな暗示を施した。

以下にその主たる根拠となった
アビーロードのジャケ絵と
死亡説の根拠を挙げておく。

abbeyRoad350x350_02.jpg

①ポールだけ、目をつむっている(死を暗示)。
paul2.jpg
②左利きのポールが右手にタバコを持っている(替え玉の証拠)。
③ポールだけ、裸足(死を暗示)。
④ポールだけ、右足を出している(死を暗示)。
⑤車のナンバーは「28IF」と記載されている。
28IF2.jpg
  これは、「もしポールが生きていれば、28歳」の意味になる。
⑥メンバーの衣装は葬式を暗示している。
  すなわちジョンは「牧師」、リンゴは「葬儀屋」、
  ポールは「死体」、ジョージは「墓掘り人」だ。

こうした死亡説を示唆する事象は
サージェント・ペパーズのジャケ絵や
ホワイトアルバム付属のポースターでも
数多く指摘されている。
(リクエストがあれば、追記します)

//--------------------------------

死亡説を支持する根拠はジャケ絵にとどまらない。
代表的な所では、以下が挙げられる。

1)
「カム・トゥゲザー」で、
ジョンはビートルズは4人なのに
「one and one and one is three」
(1+1+1=3)と歌っている。

2)
「ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー」で、
ジョンが「I buried Paul」
(私はポールを埋葬した)と言っている。

3)
「イエスタデイ」と「ヘイ・ジュード」のポールの声を
機械で分析すると別人であることが判明した。
(本当かよ?)

4)
そして肝心のポールは、当時スコットランドの
農場に引きこもっていた。
当然、死亡説に拍車がかかってしまった。

//--------------

しばし静観を構えていたポールだが、
事態の深刻化に憂慮し、やむえず
自身が生きている事を宣言し、
ようやくポール死亡説は沈静化していった。

//-------------

このポール死亡説、
仕掛け人は誰なのか?

真実は定かではないが
以下の3つの候補が挙がっている。

1)
学生新聞が創り出しただけの単なる
ガセネタ(東京スポーツ的手法)

2)
茶目っ気ポール自身によるイタズラ

3)
話題作りのためのレコード会社による創作


いろいろ言われていますが、私や友人は
1)のガセネタ説じゃないかと語っています。
しかし単なるガセネタに
あれだけの多くの証拠が揃ってしまう点は、
感心してしまいます。

見方を変えれば、
どんなバカらしい虚言でも
真実のように飾り立てることは容易で
人々はいとも簡単にウソを信じてしまう
と言うことでしょうか。

これはコワイことです。
これを使いこなせば、
容易に人を持ち上げることも
貶(おとし)めることもできてしまいます。
悪用してはいけません。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

Ariel

まっとさん、おひさしぶりです☆
お変わりないですか?

すごい話ですね、
全然知りませんでした;

いかに
自分の信じるところを信じることが大事か。
もっとわたしの意志を強く持とうと
思いました。

先日Yahoo!ニュースで
ネットの口コミ情報にわざと悪評を流して云々
という記事を見ましたが

全くのガセなのか真実なのか
判断するのは難しいけれど

最後は自分が決める、だなって。

いいお話をありがとうございます☆

ではまた^^/
by Ariel (2012-01-21 10:32) 

まっと

Ariel さんへ

お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

すごく驚きました!
でもとても嬉しかったですよ。

ポールの死亡説の証拠は、
全部は紹介しきれなったですが、
まだ膨大にあります。

ネットの口コミ情報系の真偽がむずかしいですね。
残念ですが、ウソも多いって前提で
見ないとダメでしょうね。
みんなちゃんとした情報を書いてくれればいいのに。

それではまた(^ _ ^)/~~


by まっと (2012-01-23 12:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。